未分類 受験までの計画 最初にした事 ◯ 過去問を教科別に分ける 受験科目:数学・国語・英語・専門科目 過去問は後半で取り組む予定 ◯ 優先順位の科目から勉強を始める とりあえず国語や専門科目は後半に持ってくる。 記憶力がないの... 2021.03.28 未分類
チャレンジした事 やりたい事は諦めずに 子供3人・看護学校合格するまで ブログ書き始めに看護学校受験の記事を軽く書きましたが、せっかくいい経験したので少し詳しく書いていきます。 独身の頃准看護師は取っていたのですが、やっぱり『正看護師』の資格を取りたいと思っていました。 ... 2021.03.22 チャレンジした事
子育ての参考書 家事の時間を減らす工夫 時間は有限 子供たちも大きくなってくると楽にはならず、逆に家事に手間がかかってしまうことがあります。 物が増える。子供も忙しいので家にいないから手伝いができないのか、しないのか? 小さいころの方がまだ言うこと聞いていたかな? ... 2021.03.19 子育ての参考書
未分類 3本足のゴン太 決断の日 家はフローリング 散歩に行こうと歩き始めたとき ゴン太が滑ってしまい聞いたことない鳴き声 かかりつけの病院も休み 抱っこしてても鼓動が伝わるくらい全身震えて 娘と二人どうしていいかわからずただただ抱... 2021.01.24 未分類
日記 ゴン太郎頑張れ! 決断の時❶ 去年の12月突然左の後ろ足を痛がるようになり病院へ 原因不明の炎症 抗生剤と痛み止めを服用 一旦良くなってもまた症状が出てしまう 「切断を考えなくてはならない」 「でも年齢もあるので手術に耐えられ... 2021.01.20 日記
未分類 大事な家族 ゴン太郎🐶 13才のゴン太郎の紹介 「ゴン太郎」との出会い。 ペットを飼うことになり 私と長女は猫VS父親と次女犬 どっちでもいいよーの三女 結果・・犬に決定! 目標は「小型に近い中型犬」 近くで行われていたケルビム譲渡... 2021.01.18 未分類
未分類 あけましておめでとう あけましておめでとう。 あっという間の1年。 去年新たに挑戦したことがまだ継続中。 年末には自分がやってみたいことを優先にして行動してみました。 毎年思うのは健康が1番。 以前ライブコンサートを見に大阪に行ったもの... 2021.01.06 未分類
子育ての参考書 自由気まま 「自由だー」 最近ふと「私自由かも」っと思いました。でもそれと同時に「自由」ってなんだろう? 友達の話を聞きながら、 「夫と相談してから」 ... 2020.12.23 子育ての参考書学び
本 人生に役立つ本 いい本は紹介したほうがいい せっかく読んだいい本を誰かと共有できたらいいなっと思っていました。特に人生において影響された本をブログに載せていきます。 今回は西野さんの「えんとつ町のプペル」を読んでとても感動しました。本当に心に響... 2020.12.16 本
チャレンジした事 楽しみをみつけました。 好きになりました。 以前からBTSは知ってましたが、特に興味もなかったので一度も歌を聞いたこともなく・・ Dynamiteを見て ハマりました!ダンスは好きですが難しい(T . T)。と諦めていたところダンスを教えてもらうこと... 2020.12.15 チャレンジした事