夜泣き①
出産後、自宅に戻ってきて
「これから子育て始まるんだー」とか「赤ちゃんは寝てばかりいるんだよね」と思ってました
ところがほとんど泣いていた娘。環境が変わって落ち着かないのかなっと様子を見ていました
が翌日、その翌日、ずーっと泣いていました。
ミルクあげても、オムツ変えても、泣いてました。何をしても泣いてました。
ひたすら抱っこそして、連日寝不足。新生児=寝る。夜は寝る。と思っていたのでどうにかし
て寝かせようとがんばってました。
考えを変えました。
寝かせてようとするからダメなんだ。泣いたら早く泣き止ませなきゃと思うから焦るんだと気
づきました。
もともと夜型の私。それならば夜の時間を楽しもうと考えDVDを借りてきて、抱っこしながら
映画観賞しました。いろんな映画を見ました。椅子にクッションを置いて心地よく過ごせるよ
うにして座りながら寝てました。夜の時間を楽しもうと昼から考えて、子供にも「泣いて
も可愛いね」と声を掛けながらあやしてました。
夜泣きは結構続きました。新生児の時はこの方法で乗り切りました。
夜泣きはきついですが必ず収まるときがきます。
コメント